最終更新日:2022.02.25 お役立ち情報キッチン

せっかく掃除した排水口をきれいに保つには。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

お掃除の中でも、排水口掃除はなんだか億劫だし、つい後回しにしがち。

意を決して、掃除しても、またすぐに汚れてしまう(悲)

きれいにした排水口をできるだけ長持ちさせるには、どうしたらいいでのしょうか。

元々、ズボラな私が試した方法をご紹介します。

 

◆油を使ったフライパンは洗う前にキッチンペーパーで拭き取る◆

キッチンの排水口のヌメリの一番の原因は、油汚れと言われています。

調理したフライパンに残っている油は温かいと流れますが、冷めるまでおいておくと

白く固まりますよね。排水口でも同じことが起こります。

まだ温かいうちにペーパーで拭き取ってから洗うと排水口に流れる油も、少なくなります。

油だけでなく、鍋に残ったカレールーやソースの残りなどもひと拭きしてから洗います。

 

調理している時に出るゴミは、その手でゴミ袋に入れる◆

小さな野菜クズでも、排水口に流れてしまうと詰まりの原因にもなります。

シンクの中に捨てて、後でまとめて・・と思っていても、少しのすき間から流れてしまったり

つい忘れて水を流してしまって、あっ と思うことがありました。

よく調理台に新聞紙を広げてそこにゴミを置いていくという方法が紹介されていますが、我が家の

調理台には、到底そんなスペースはありません。そこで足で踏むとフタが開くゴミ箱を買って

ゴミが出たら、ひょいと踏んでそこに捨てるようにしました。ゴミ箱にはゴミ袋と袋の底に

新聞紙を敷いておきます。こうするとスペースがなくても大丈夫です。

 

◆排水口のゴミ受けにはネットをかぶせる◆

排水口のゴミ受けもカゴ状になっているのですが、網目が大きいので、細かいゴミは流れてしまい

ます。ネットは100円均一ショップにも売っているので簡単に手に入ります。私は夜、家事が

終わったら排水口のフタをしっかり閉めておいて、朝に新しいネットに変えていました。

そうすることで余分な水が切れて、水が垂れることも防げます。でも、しっかりフタをすることを

忘れないようにしてください。臭いや害虫の原因にもなりかねないので。

 

◆パイプクリーナーを使う日を決めておく◆

「汚れが気になってきたら」とか「思い出したら」にしてしまうと、使ってから何日経っている

のかが分からなくなるので、私は、0のつく日はパイプクリーナーの日にしていました。

10日、20日、30日 と毎月最低でも3回は使えます。以外で、汚れが気になった日に使うと

更に効果がでます。

 

◆家事終わりに、お湯を流しておく◆

すべての家事が終わったら、50度程度のお湯を流しておきます。油物を洗った時に都度

流すのがいいみたいですが、そんな面倒なことは続きません。最後でも良いので、お湯を

流しておくと排水口に付いていた油を流すことに効果的です。

ただし、排水管の傷みに繋がるので、熱湯は流さないようにしましょう。

 

これらを、全て毎日欠かさず、忘れず、出来ればいいのですが、忘れることもあるし

面倒に思うこともあります。

何か一つでも習慣にすることから、やってみてはどうでしょうか。

文頭にも書きましたが、私は元来ズボラなので、全部を毎日することを目標にはせず、

何か一つ、やってみようと思ってはじめました。無理をすると続かないからです。

みなさんも、ぜひ何か一つ、試してみてください。

 

対策していたけど、

排水口が詰まってしまったら、水のトラブルサポートセンターにご相談ください。

 

 

フリーダイアル:0120-882-333(タップで、電話がかけられます)

webからのご依頼は、 こちら

通管

関連記事

キッチンのコラム一覧

水トラブログ編集部

最終記事更新日:2023.09.20