宮城県

宮城県の対応エリア
- あ
- 伊具郡/石巻市/岩沼市/大崎市/牡鹿郡
- か
- 角田市/刈田郡/加美郡加美町/加美郡/栗原市/黒川郡
- さ
- 塩竈市/柴田郡大河原町/柴田郡/白石市/仙台市
- た
- 多賀城市/遠田郡/富谷市/登米市
- な
- 名取市
- は
- 東松島市
- ま
- 宮城郡
- わ
- 亘理郡
※一部対応できないエリアがあります。
※随時対応エリアを拡大しております。詳しくはお問い合わせください。
サービス紹介
-
- トイレのトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- キッチンのトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- お風呂のトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 洗面所のトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 排水管・排水口のトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 給湯器のトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- ポンプのトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 水栓柱・散水栓のトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
宮城県のお客様の声
- これで寒い思いをしなくて助かりました。。
-
宮城県名取市在住 辰巳様
真冬の時期に、お風呂のシャワーからお湯が突然でなくなり、これはまずいと思い、すぐ業者に連絡しました。その一社が水のトラブルサポートセンターさんでした。対応は良く、すぐにきてもらいました。
- 作業もとても早く説明もしっかりしていました。
-
宮城県東松島市在住 宮下様
コールセンターさんからスタッフさんまでとても対応がよく、夜中のTELで対応していただけたのはシンエイさんだけでした。作業もとても早く説明もしっかりしていました。
- 次次回もトラブルがあったときはぜひお願いしたいと思っています。
-
宮城県角田市在住 木村様
前回違い業者へお願いしましたが、その業者とは比べものにならないくらい誠実な対応をしていただきました。次回もトラブルがあったときはぜひお願いしたいと思っています。ありがとうございました。
- 社員さんの丁寧な説明がとても信頼できます。
-
宮城県名取市在住 道重様
マグネットバー、冷蔵庫に貼ってあるのですぐ見れて便利です。
連絡するとすぐ来てくれる。社員さんの丁寧な説明がとても信頼できます。頼んでよかったです。ありがとうございました。 - 次回も何かあったらお願いしたいと思います。
-
宮城県石巻市在住 小久保様
担当の案内さんはソフトでとても心配りのある良い方だったので、次回も何かあったらお願いしたいと思います。
宮城県で水漏れ・つまりなど水道のトラブルがあった際にはすぐに水のトラブルサポートセンターでご連絡ください!
仙台市をはじめとして石巻市・気仙沼市・角田市・名取市など宮城県全域で最短20分で駆けつけて修理をします。
宮城県では水道管の劣化や亀裂に注意
宮城県では東日本大震災がありました。すでに何年も前の話となっており、当時問題なかったので今更何も影響ないだろうと思う方も多いと思います。
しかし、その時は何ともなくとも地震がきっかけで小さな傷が入りどんどん広がっていくこともあるのです。その後も地震は何度も起こっているので少しずつ劣化していることは予想されます。ふとした時に水漏れが起こる可能性が高い地域なので気をつけておきましょう。
給水管が劣化すると・・
バス・トイレ・キッチンなど水回りでは給水管が必ずついています。給水管とは水を蛇口へと運ぶ水道であり、給水管が劣化すると水漏れが起こり蛇口を捻っても水が出なくなってしまいます。
バス・トイレ・キッチンで水が出ない、水の出が悪いという現象が起こった場合は給水管の水漏れを考えましょう。他にもパッキンの劣化や蛇口内部の水漏れなどの理由もありますが、どちらにしても部品の劣化による水漏れの可能性が高いです。
水が出ない以外にも「水音が常に聞こえてくる」「給水管の下に水たまりや染みが出来ている」といった現象でも給水管の劣化による水漏れがわかります。給水管の劣化による水漏れを放置すると水道が常に流しっぱなしになるため水道代もかさみますし、水たまりが出来るとその部分が腐ってしまうので急いで処置してください。
排水管が劣化すると・・
バス・トイレ・キッチンなどの水回りには給水管の他に排水管も必ずついています。排水管とは水を下水まで流すための水道管で、水道を使う上では欠かせない部品です。排水管が劣化すると給水管と同様に水漏れが起こります。
排水管から水漏れが起こっても水道が使えなくなるわけではないので、一見何も変化が起きないように思えてしまいます。しかし、排水管から水漏れが起こると水の流れが悪くなったり、排水管の下に水たまりや染みが出来ます。気づくのが遅いと水たまりによって腐食することもあるので日常的に点検などを行なって水漏れには気をつけておきましょう。
キッチン・洗面台は大抵の場合シンク下に排水管があります。目に見える箇所に排水管が通っているのでシンク下を見ておけば水漏れに気づくことができます。バス・トイレの場合は目に見える場所には排水管がないので、定期的に水道業者に点検してもらうと良いでしょう。
給水管や排水管が劣化したら・・
給水管や排水管が劣化して水漏れなどが起こった場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?自分で修理できれば手間もそれほどかかりませんが、修理することは出来るのでしょうか。
結論から言うと給水管や排水管の劣化は自分で修理することは出来ません。水道管の交換や補修があると同時に水道管の給水や排水を止めたりする必要があり、素人には難しい工事です。また、水道管の工事は水道局指定の工事店が行わなければならないとなっており水道局指定の工事店に依頼しなければならないと法律で決まっているのです。
まずは、水道管の水漏れを発見したらすぐに水道業者に連絡しましょう。水道管の劣化は水道管の破裂にも繋がりますし、水道が使えない状態なので急いで修理する必要があります。すぐに対応してくれる業者に依頼してください。
水のトラブルサポートセンターなら最短で20分あれば駆けつけることが出来ます。水道管の劣化以外のトラブルでも何かおかしいと思えばすぐにご相談ください。
■水のトラブルサポートセンター 宮城支店
〒980-0014
宮城県仙台市⻘葉区本町2-10-33 第2オフィスビル2F