滋賀県

滋賀県の対応エリア
- あ
- 愛知郡愛荘町/犬上郡/蒲生郡/近江八幡市/大津市
- か
- 湖南市/甲賀市/草津市
- た
- 高島市
- は
- 東近江市/彦根市
- ま
- 守山市
- や
- 野洲市
- ら
- 栗東市
※一部対応できないエリアがあります。
※随時対応エリアを拡大しております。詳しくはお問い合わせください。
サービス紹介
-
- トイレのトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- キッチンのトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- お風呂のトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 洗面所のトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 排水管・排水口のトラブル
-
作業料金3,300円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 給湯器のトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- ポンプのトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
-
- 水栓柱・散水栓のトラブル
-
作業料金5,500円〜
WEB限定割!最大3,000円割引詳細はこちら
滋賀県のお客様の声
- 少し料金はかかりましたが、トータル的には満足です。
-
滋賀県野洲市在住 田中様
キッチンの排水口がつまり、どうしようもなくなったので、業者に依頼しました。少し料金はかかりましたが、直ったのでよかったです。
- 感謝申し上げます。
-
滋賀県湖南市在住 西岡様
シンク下の状態も非常に悪い中、一生懸命に対応してくださり、仕事とはいえ、感謝申し上げます。ありがとうございました。
- また何かあったらと思い名刺は保管しています。
-
滋賀県高島市在住 大西様
とても好感がもてる気持ちのいい方でした。依頼した仕事とは関係がない箇所の養生までしてくださり、助かりました。また何かあったらと思い名刺は保管しています。何かあったときは宜しくお願い致します。
- 親切に丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。
-
滋賀県東近江市在住 北村様
水道管が古いので、難しい作業でしたのに、親切に丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。またお願いしたいと思います。
- とても感じがよく説明も丁寧で安心してお任せできました。
-
滋賀県草津市在住 奥田様
ゴムフロートを自分で交換しようとして分からなくなってしまい困って電話したところ、親切な対応ですぐに手配してくださり、ありがとうございました。作業スタッフの方もとても感じがよく説明も丁寧で安心してお任せできました。ありがとうございました。
滋賀県で水漏れ・つまりなど水道のトラブルがあった際にはすぐに水のトラブルサポートセンターでご連絡ください!
大津市をはじめとして草津市・甲賀市・彦根市など滋賀県南部を中心としたエリアを対応エリアとして最短20分で駆けつけて修理をします。水漏れ・つまりなど水道のトラブルについて様々なケースに対応することができます。
自分でなんでもやってしまう滋賀県の県民性
滋賀県は琵琶湖があることが有名で県の1/6を琵琶湖が占めています。琵琶湖があるおかげで水資源には困らず近隣の県に水を供給しているのも滋賀県です。水に親しみ慣れているのが滋賀県と言えるでしょう。
もう一つ、県民性として自分で修理など何でもやってしまうという県民性もあります。滋賀県は25歳以上の日曜大工人口1位というデータもあり、DIYに慣れているのです。また、スマホ所有数やステレオ・CDラジオの所有数も全国1位を取ったことがあるというデータもあり、機械にも慣れ親しみやすい県民性と言えるでしょう。
そんな滋賀県では水道の修理工事もある程度自分で行ってしまうという方も多いかもしれません。そこで、今回は自分で修理できる水回りの故障を紹介していきたいと思います。
自分で修理できる水回りの故障
水回りの交換に使う部品はホームセンターにも売っており、自分で修理できるものも数多くあります。
・蛇口や設備の取り付け
・パッキンの交換
・つまりの解消
・シャワーホースなどの交換
これらはDIYに慣れている方であれば自分で修理することが出来るでしょう。
蛇口などは長年使用していると壁との取り付けが悪くなってくることがあります。そのままにすると外れてしまう危険性や水漏れが起こる可能性が高いです。なので、取り付けをもう一度きちんと行う必要があるのです。
水回りの取り付けは他の家具などとあまり違いはなく、ナットやネジなどで締めているだけです。締め直す道具さえあれば自分で修理することが出来るでしょう。
水回りの故障で多いものとしてパッキンの交換が挙げられます。パッキンは給水管と蛇口など管と管や部品と管、部品と部品の接続部分に使われているものです。パッキンによって接続部分からの水漏れを防いでいるのです。
パッキンが劣化して緩んでくるとそこから水漏れが起こります。修理を行う必要があるのですが、パッキン自体はホームセンターにも売っており自分で交換することも可能です。
蛇口などを分解する必要がありますが、分解に必要な道具・技術を持っていれば自分で分解してパッキンの交換を行うことができます。ただし、分解に自信がない場合や分解しにくいものの場合は業者に依頼して修理した方が良いでしょう。
排水口のつまりはキッチン・お風呂・洗面台など箇所に関わらず起こり得ます。軽いものや原因がわかっているものについては自分で解消することも出来るので覚えておきましょう。
お風呂や洗面台では髪の毛がつまりやすいです。髪の毛は薬剤によって溶かすことが出来るため、排水口に薬を流してみましょう。また、キッチンで原因となりやすい生ゴミも溶かすことが出来るものもあります。
キッチンでは油もつまりの原因となります。熱湯をかければ溶けて解消することが出来るので大量の油を流した時には一緒に熱湯もかけるようにしてください。
固形物が原因の場合も見えれば取り除くか押し込むかで解消することができますが、無理にやるとさらに奥につまったり配管を損傷してしまう原因ともなるので気をつけましょう。
シャワーホースや洗濯機のホースは自分で交換が可能です。そこまで難しくないのでホームセンターなどで購入して付け替えましょう。
水のトラブルサポートセンターは細かな修理・交換から行っています。自分で直せるものでも不安があれば安心して依頼してください。
水回りの修理工事専門家として点検から修理まで行なっていますので、水道の故障が起こった際にはぜひご連絡ください。
■水のトラブルサポートセンタ― 滋賀支店
〒520-1604
滋賀県高島市今津町浜分550-13