最終更新日:2023.11.20 お役立ち情報
お湯が出ない。
こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
大分、季節が進んで朝晩は寒くなってきましたね。
冬にかけて、故障すると一番困るのが給湯器です。
今日は、お湯がでなくなった時、確認すること、出来ることをお話したいと思います。
トラブル・故障は突然来るものなので、とても焦ります。
これから訪れる真冬の時期なら、尚更です。
また、冬場は給湯器トラブルのご依頼が増える時期なので、業者に依頼しても、すぐには
来てもらえないこともあります。
そういう時は、原因の確認をすると自分で対処できることもあります。
【確認すること】
①水は出るのか?他の蛇口はどうなのか?
お湯は出ないけど、水はどうなのか、確認しましょう。
また、他の蛇口はどうなのか、お水、湯ともに出るのか、確認しましょう。
◆水も出ない→水道に問題がある場合もあり
止水栓、元栓の確認をしましょう。
◆他の蛇口に問題はなかった→該当蛇口の故障の可能性も。
◆全ての蛇口のお湯が出ない→給湯器の水抜き栓フィルターの掃除をしましょう。
水抜き栓が詰まるとお湯がでなくなることがあります。
②ガスは来ているか?
水の場合と同様、他のガス機器は使えるのか、確認しましょう
◆他の機器も使えない →ガス供給がされていない可能性有り→ガス会社に連絡
◆他の機器は使える →給湯器のガス栓を確認しましょう。
③電気系統の確認
リモコンやブレーカーを確認します。
◆リモコンがOFFになっていた→スイッチを入れる
◆ブレーカーが落ちていた→給湯器のブレーカーが落ちている時はメーカーに連絡しましょう。
下記も試してみましょう。
④温度設定が低すぎないか
温度設定が低いと作動しない場合があります。40℃以上に設定して湯を出してみましょう。しばらく待ってみて、お湯になったら大丈夫です。
⑤電源リセット
なんらかの理由で安全装置が作動して自動で停止しているケースがあります。
そういう場合は、電源プラグの抜き差しで復旧できることがあります。
が、安全装置が作動しているということは、何らかの危険を感知していることなので
状況の確認をしっかり行ってください。
⑥冬季の注意事項
・給気口、排気口を塞ぐ積雪
雪が積もって給気口や排気口を塞がれたら、燃焼不要が起こったりうまく排気が
できなくなってお湯が出なくなります。積雪が予想される場合は、注意しましょう。
排気口カバーをつけるのも有効的です。
・凍結
気温が著しく低下した場合、給湯器配管内の水が凍ることがあります。
凍結が発生したら、給湯器は運転を停止します。氷が溶けるまで待ってください。
ぬるま湯を少しずづかけて解凍することも出来ますが、熱いお湯をかけると
配管に亀裂が入ったり破損したりするので注意してください。
また、ぬるま湯をかける時は乾いた布で随時水分を拭き取ってください。
そのままにしておくと、残った水が凍ってしまって解凍できなくなります。
色々、やってみたけど解決しない場合は、業者に連絡しましょう。
給湯器の試用期間目安は10年と言われています。
10年以上、ご使用になっている場合は交換も視野にいれてみましょう。
給湯器でお困りの際は、ぜひ水のトラブルサポートセンターにご連絡ください。
フリーダイアル:0120-882-333(タップで、電話がかけられます)
webからのご依頼は、 こちら
関連記事
お役立ち情報のコラム一覧水トラブログ編集部
最終記事更新日:2024.08.23